この保険の弱点はここだ!ネオファースト生命「ネオdeいちじきん」

提供会社:ネオファースト生命

商品名:ネオ de いちじきん

この保険の弱点はここだ!!

参考コラム:
医療保険の検討ってどうすれば良いの?と迷ったら

『医療保険。こう考えれば、スッキリ決められる!』
をご覧いただきたい。

それでは、この商品の弱点について解説をしていこう。

変った商品だな。という印象だし、ネオファーストのサイト上の扱いを見ると「あまり売れてないのだろうな」とも感じる。(あまり力を入れていない)

本商品は入院した際に「一時金」を受け取れるタイプの医療保険で、1泊2日でも100日の入院でも、

一律 10万円(1~10万円まで加入時に自分で設定)

を受け取れる。

通常の医療保険は「日額タイプ」というもので、「1日あたり5,000円」というようなルールで給付されるため、入院の長さによって金額が変わる。

1泊2日であれば、2日分で10,000円。50日なら、25万円(5,000円×50日)となる。

更に手術給付金、三大疾病給付金などの特約(オプション)に該当した場合には、それらの給付が上乗せされる。

しかし、本商品の場合はそれが一律10万円となる。

では具体的な弱点を見ていこう。

なお、ネオファーストでは、日額タイプの「ネオdeいりょう」、実費精算タイプの「ネオdeちりょう」を販売している。

随分、多くの医療保険を揃えているが、本商品は日額タイプや実費精算タイプの商品の「補助的」な役割なのだろう。

弱点1 実用的ではない

率直なところ、この商品に入る理由が分からない。

5万、10万くらいの金。

自分で貯めておけよ

という気がする。

医療保険に加入する最大の理由は「治療が長期化」した場合に経済的なサポートをすること。

最近では入院が短期化しているが、それでも「脳系の病気(脳梗塞など)」や、がんでの入退院、もしくは交通事故やスポーツ中の事故が原因の複雑骨折など、長期入院を余儀なくされることがある。

このような時に医療保険が役に立つ。

逆に短期の時には、給付金が少ない場合が多く、別に大した意味はない。

1週間程度の入院であれば、そもそも3割しか負担しないし、高額療養費制度もあるので、仮に医療保険に入っていなくても別にそこまで困らない。

繰り返すが「長期入院が怖い」のである。

その点、この商品は「どんな入院でも」一律だし、その金額も10万円程度とたかが知れている。

ないよりはマシかも知れないが、帯に短し、たすきに長し、という感じで中途半端。

保険には「レバレッジ効果」が必要。

例えば毎月、数千円の保険料しか支払っていないのに、重い病気で長期入院をして、数百万円の給付金を受け取る。

本当に困った時に、自分のお金が何百倍にもなって返ってくる。これが「レバレッジ効果」である。

本商品には、そのレバレッジ効果が一切ない。

その点からもメリットはない。

筆者なら絶対に入らない。




弱点2 保険料が割高

本商品は他社では通常の医療保険の「入院一時金特約」というような名称でオプション扱いになっていることが多い。

「入院した時に一時金が上乗せされたら助かるよね」

という程度の補助的なものである。

以下が他社の医療保険で入院一時金特約に加入した場合の保険料。(30歳 男性 終身払)

チューリッヒ生命 :一時金10万 780円
ひまわり生命         :一時金10万 850円
オリックス生命      :一時金10万 840円

対してネオファーストの保険料は1,363円(30歳 男性 終身払 一時金10万円)

随分割高に感じる。

また、この保険料を仮に30歳~80歳まで50年間保険料を支払った場合、そのトータルは約82万円となる。
(1,363円 × 12か月 × 50年間=817,800円)

入院1回あたり10万円だから、80歳までに「8回入院して」ようやくトントン

だったら自分で貯めておいた方が良いだろう。

 

参考コラム:
医療保険の検討ってどうすれば良いの?と迷ったら

『医療保険。こう考えれば、スッキリ決められる!』
をご覧いただきたい。

弱点3 先進医療特約が「10年更新」

この商品に付けることができる先進医療特約は「10年更新」である。

先進医療は今の時点では、それほど使う人が多くなく、保険会社への請求も少ないが、今後は増大が見込まれる。

そのため、今は毎月100円程度の特約料金で済んでいるが、これからは値上がるする可能性が高い。

この先進医療特約を「10年更新」と「終身型」で提供するかは保険会社ごとに違う。

10年更新であれば、必然的に保険料が上がるが、終身型であれば一度入ればその保険料が続く。

契約者にとっては、本商品のように10年更新タイプよりは「ずっと保険料が変わらない」終身型の方が良いのではないか?

詳しくは、先進医療特約は「終身型」を選びなさい!!をご参照頂きたい。




弱点4 失効した場合、「復活」が出来ない

ネオファーストの商品には「復活」制度がない。

復活とは、保険料の支払いが一時的に滞り、保険が「失効(効力を無くす)」した後にも契約を元に戻すことが出来る制度で、どこの保険会社にもある。

しかし、ネオファーストにはない。

保険料を払わない方が悪い。という考え方もあるが、銀行口座を変えたり、クレジットカードを変えたりなどの事情でうっかり支払いが出来なくなることもある。

他の保険会社であれば、滞納してた分の保険料を支払い、簡単な告知(体の状況の報告)をすれば、元の状態に戻せる。

つまり、今より若い年齢で加入した「契約時の保険料」で継続出来るのだが、ネオファーストの場合は「加入し直し(今の年齢で加入)」しないといけない。

まあ、何とも不親切である。

 

参考コラム:
医療保険の検討ってどうすれば良いの?と迷ったら

『医療保険。こう考えれば、スッキリ決められる!』
をご覧いただきたい。

他社の医療保険の☆評価一覧は、コチラ

商品の構成について

主契約は入院一時金のみ

入院一時金

入院(日帰り入院から)1回につき入院一時金10万円が受け取れる。

1万円~10万円(1,000円単位)から選択可能。
支払限度が180日に1回(通算50回)となっている。

注意が必要なのは、その入院が長期化した場合でも、入院一時金は、1回のみ。

つまり1日でも30日、60日、120日でも受け取れる一時金は、10万円だけ。

なお、入院が継続して180日を経過した場合は、その翌日に一時金が受け取ることができる。

しかし、「肺炎」で入院後、入院開始日から180日以内に「盲腸」で入院した場合、「盲腸」の入院については一時金が受け取ることができない。

30歳男性 入院一時金10万円の場合、保険料は、1,324円

一見安いように思えるが、各社と比較するとそうでもない。

詳細は、弱点2を参照。

以下、特約の説明にうつる

特定生活習慣病入院一時給付特約

次の生活習慣病で入院した場合、主契約の入院一時金のほかに、特定生活習慣病入院一時金10万円が受け取れる。

対象となる生活習慣病は、以下の8つ
-がん(上皮内がんを含む)
-心・血管疾患
-脳血管疾患
-糖尿病
-高血圧性疾患
-肝疾患
-膵疾患
-腎疾患

支払額は、1万円~10万円(1,000円単位)から選択可能。
また、支払限度が180日に1回(通算50回)となっている。

30歳男性 一時金10万円の場合、保険料は、+744円




女性疾病入院一時給付特約

がん(上皮内がんを含む)や女性特有の疾病などで入院した場合に、主契約の入院一時金のほかに、女性疾病入院一時金10万円が受け取れる。

他の一時金とおなじく支払額は、1万円~10万円(1,000円単位)から選択可能。
また、支払限度が180日に1回(通算50回)となっている。

30歳女性 一時金10万円の場合、保険料は、+566円

ストレス性疾病保障特約

つぎの2つに該当した場合、それぞれの給付金が受け取れる。

1.所定のストレス性疾病と診断されたとき、一時金5万円が受け取れる。

所定のストレス性疾病は、
前庭機能障害(メニエール病など)、騒音による内耳障害(音響外傷、騒音性難聴)、所定の難聴(突発性難聴など)、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、過敏性腸症候群 など

支払額は、1万円~5万円(1,000円単位)から選択可能。
また、支払限度が180日に1回(通算2回)となっている。

2.所定のストレス性精神疾病により、療養状態が30日以上継続したと診断されたとき一時金30万円が受け取れる。

所定のストレス性精神疾病は、
気分[感情]障害(躁病、うつ病など)、神経症性障害(恐怖症性不安障害、パニック障害、強迫性障害など)、摂食障害(神経性大食症、拒食症など)、非器質性睡眠障害(不眠症、過眠症など)、自律神経系の障害(自律神経失調症など) など

支払額は、1で設定した基準給付金額の6倍
また、支払限度が180日に1回(通算10回)となっている。

パンフレットには、難しく書いてあるが、療養状態とは、入院、または自宅等で治療に専念している状態をいう。

パンフレットに記載している内容は、下記の通り。

・医師による治療が必要であり、かつ、自宅等での治療が困難なため入院し、常に医師の管理下において治療に専念している状態
・医師による治療が継続しており、かつ、自宅等で医師の医学管理下において計画的な治療に専念している状態*

「医師の医学管理下において計画的な治療に専念している状態」とは、
・ストレス性精神疾病により、一定期間の休務を伴う加療を要するとの診断が医師により行われ、休務している状態
・ストレス性精神疾病により、外出が困難であり、医師による一定の治療計画のもとに自宅等において医学管理を継続して受けている状態(不眠による強い眠気、不安感、倦怠感などがあるために外出が困難で、自宅等において治療に専念している状態が該当し、就業の有無を問いません)




先進医療特約

保険適用外の先進医療を受けた際、その実費を2,000万円まで保障。

保険料は「30歳男性 入院日額 5,000円 60日型 終身払 健康保険料率」の例で、+39円

しかし、この特約は「10年更新」

他社では、どの年齢でも同じ保険料の会社が多い中、ネオファーストは、年齢が高くなると保険料も高くなる。

40歳で+50円、50歳で+85円、60歳で+159円

先進医療は、保険会社からしても今後支払い事例が増えることが予想されており、現在の保険料では成り立たない可能性が高い。

さらに10年更新であるため、10年後には保険料が改定されるので、必然的に上がるだろう。

他社では「終身型」で、今の保険料がかわらないものも多いので、わざわざ10年更新型を選ばなくても良いのではないか。

その意味では、この商品の先進医療特約にはあまり魅力を感じない。

ついでに言ってしまえば、医療保険に入るなら、今後増えるであろう先進医療に対応する先進医療特約には絶対加入しておいた方が良い。

その観点からも「先進医療が10年更新」である商品は、そもそも検討対象から外すべきと思っている。

先進医療特約についての詳細は以下の記事をご参照いただきたい。
『先進医療特約は「終身型」を選びなさい!!』




特定疾病保険料払込免除特約(2018)

特定の疾病により所定の事由に該当した場合、保険料が免除となる。

特約の型は、全部で3つ、特定の疾病、所定の事由は下記のとおり

Ⅰ型が保障内容、保険料ともにおおむね他社と同等。という感じ。

筆者の個人的な見解では医療保険の保険料そのものがそれほど高額ではないので、わざわざ別途保険料を支払ってまで「払込免除」をつける必要はないと思っているが、このあたりは個人の感覚だろう。

詳細は、「医療保険の払込免除は必要か?」をご参照頂きたい。

口コミ・評判(販売側から)

・うちの代理店ではネオファーストを力を入れて売っていますが、この一時金は、これ単体で売るというよりは、他の医療保険の補助的なものとして販売していることの方が多いです。割とお金持ちの方にに二重で売っていくイメージで、あくまでオマケです。ただ、実際に加入してもらうと、意外と1泊2日などの入院も多く、そのような時にさっと10万円を支払えるので、満足感は高いようです。

口コミ・評判(契約者から)

なし(口コミお待ちしています)

謝礼Amazonギフトカード300円!! アナタの口コミ教えて下さい!!

保険会社勤務、代理店勤務の方でも、販売現場の情報や、当サイトで指摘していない弱点(デメリット)などには謝礼(amazonカード300円)をお支払い致します。

比較した方がいい他社商品

実費タイプの医療保険は・・・

AIG損保 みんなの健保 ★★★☆☆

ソニー損保 Zippi ★★☆☆☆

参考コラム:
医療保険の検討ってどうすれば良いの?と迷ったら

『医療保険。こう考えれば、スッキリ決められる!』
をご覧いただきたい。

他社の医療保険の☆評価一覧は、コチラ

編集後記

約款

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。