低解約返戻金型とは何か?契約者、保険会社双方のメリットとは?

その「保険」の弱点を知ってますか? トップページはコチラ

「低解約返戻金型」という商品がある。

保険会社によっては「低解約払戻金型」などと言う場合もあるが、意味は同じ。

円建・ドル建の終身保険や、年金保険などの貯蓄型の保険商品で導入されていることが多いが、その意味は、読んで字の如く

解約返戻金が低い

ということ。

まずは具体的な事例を見た方が早いだろう。

ここでは、通常型(低解約返戻金型ではない)の終身保険と、低解約返戻金型の終身保険とを比較してみよう。

30歳 男性
終身保険 500万円
払込期間 60歳(60歳まで保険料を支払えば終了。その後も保障は続く)

・通常型

保険料 13,000円/月
60歳までの総支払保険料 468万円

ー 途中解約のシミュレーション

1 仮に10年後(40歳の時)に解約した場合
それまでの総支払保険料 156万円
解約返戻金       140万円(返戻率 90%)

2 仮に31年後(61歳の時)に解約した場合
それまでの総支払保険料 468万円
解約返戻金       472万円(返戻率 101%)

・低解約返戻金型

保険料 12,000円/月
60歳までの総支払保険料 432万円

ー 途中解約のシミュレーション

1 仮に10年後(40歳の時)に解約した場合
それまでの総支払保険料 144万円
解約返戻金       91万円(返戻率 63%)

2 仮に31年後(61歳の時)に解約した場合
それまでの総支払保険料 432万円
解約返戻金       472万円(返戻率 109%)

通常型と低解約返戻金型、違いは3つある。

1 低解約返戻金型の方が保険料が安い
  通常型13,000円に対し、12,000円

2 途中で解約した場合、低解約返戻金型の方が、返戻金が少ない
通常型 90%に対し、63%(おおよそ、通常型の7割に設定されていることが多い)

3 保険料支払期間終了後(60歳)は、低解約返戻金型の方が、返戻金が多い 
  通常型 101%に対し、109%

低解約返戻金型は、保険料が安く、将来の返戻率も高いのだが、とにかく途中の解約には厳しいわけだ。

これはつまり「ほぼ途中解約出来ない」ということ。




一度入ったら、最後まで続けてね、ということで、実際に低解約返戻金型は、通常型に比べて解約率が低い。

これはそのまま、保険会社側のメリットになる。

保険会社からすれば「途中で解約される心配が『ほぼ』ない」わけだから、その分、腰を据えて運用に取り組む事ができる。

例えば、債権などに投資するにしても、途中解約された場合、その債権を解約して現金化しないといけないので、そのようなケースを想定して10年満期などの比較的期間の短いものを購入することになる。

だが、「ほとんど契約者が、かなりの確率で60歳まで続けてくれる」という保障があれば、期間30年などの超長期債権にも投資が出来る。

10年債権より、30年債権の方が利回りは良いので、投資した資金は後者の方が増えるわけだ。

なお、これは「全体的に見て」という話であって、個人の契約ごとに「これはどの債権に入れよう」などとやっているわけではない。

保険会社は、多くの契約者から集めたお金を「大きな塊」にして運用をしているので、実際には通常型の終身保険の保険料でも、超長期債権などを買っているのだが、それとは別に「途中解約された場合の資金用」として、解約しやすい定期預金(金利は極めて低い)などにもお金を振り分けている。

「大きな塊」となった資金のうち、通常型の契約が多ければ、必然的に途中解約のリスクも高い(低解約返戻金型に比べ)ので、先の定期預金に預けるお金の比率も「高め」に設定する必要があるのだが、それが低解約返戻金型の契約が多ければ、その分、定期預金を持つ量が少なくて済む。

これらの結果、契約者にとっては

・保険料が安くなる

・将来の返礼率が高くなる

という2つのメリットを提供出来ることになる。

いずれにせよ、途中解約は、契約者にとっても、保険会社にとってもマイナスしかないという点では共通しており、そのリスクを極力除いたものが低解約返戻金型ということになる。

「絶対にやめない」

と決めれれるのであれば、低解約返戻金型は良い選択ということになる。

この記事を読んでいる方は、こんなコラムを読んでいます!!

保険屋に騙されないために気をつけるたった一つのこと

「お付き合い保険」の断り方と「お付き合い保険」に入るメリット

学資保険はこう考えろ!!

保険の疑問 保険で貯蓄をするべきか?

あなたの医療保険。こう考えれば、スッキリ決められる

保険屋の口車に乗る前に読みたい、がんと保険の真実

自分に合ったがん保険を探すために がん保険の3タイプ

コラム一覧はコチラ

その「保険」の弱点を知ってますか? トップページはコチラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。