この保険の弱点はここだ!SOMPOひまわり生命「こども保険」

提供会社:SOMPOひまわり生命

商品名:こども保険

 

この保険の弱点はここだ!!

参考コラム:
学資保険をどうしたらいいか悩んでいる方は
『学資保険はこう考えろ!!』
をご覧いただきたい。

この商品はいわゆる「養育年金付きの学資保険」というもの。

それに何故か子供の死亡保障も付いている。

普通の学資保険は、

・保険料を積み立てる
・18歳でまとまったお金が返ってくる
・途中でお父さんが死亡した場合も、「保険料を払ったもの」として扱い、お金は満額返ってくる

というもの。

毎月1万円を子が0歳から18歳まで積立。

1万円×12ヶ月×18年 = 216万円・・・・①
子が18歳になった時に220万円受け取る・・・②

支払った総額①より、受け取る金額②の方が上回っている。

現状、異次元の低金利状態であるため、保険会社も運用に苦しんでおり、この例のように216万円払って、220万円バックというような

「ほとんど増えてないじゃん・・・」

という状況ではあるものの、仮に子が小さいうちにお父さん(契約者)が死亡した場合でも、毎月の1万円の支払いはなくなるが、18歳の時に220万円は受け取れる。

つまり、お父さんが生きていても、死んでも、どちらでも学費を用意出来る。という面では安心。

そのため、貯蓄と保険を兼ねて入る人が多い。

一方、本商品では、この学資を貯める。という機能に更に2つの保障を付け加えている。

・契約者(お父さん)が死亡した場合、お見舞金50万円+100万円を毎年支給(養育年金)
 注:これ以外に、通常の学資(成長祝金)も支給される
・子が死亡した場合も保険金を支給(年齢によって金額は変わる)

このような保障をあるため、通常の学資保険より保険料は高く、それが故に元本割れをしている。

つまり、支払った金額より「少ない金額」しか受け取れないということで、学資を貯めるのであれば、効率が悪い。

なお、この養育年金が「ない」B型というものもあるが、これでも子供の保険が付いているせいか、元本割れとなっている。

まあ、学資を貯めるのであれば、この商品はやめておいた方が良い。

学資を貯めながらも、親子の保障も欲しい、というなら、止めはしないが、その「親子の保障」の保険料も結構高い印象。

例を挙げて説明しよう。





例:契約者:30歳男性 被保険者(子供):0歳
基準保険金額:100万円
契約期間:22歳満了
A型(養育年金あり):月払保険料:10,715円
総支払保険料:2,828,760円

この契約内容で、受けられるサービスは以下の通り。

学資(成長祝金)
小学校入学時(6歳)  :10万円(基準保険金額の10%)
中学校入学時(12歳):20万円(基準保険金額の20%)
高校入学時(15歳) :30万円(基準保険金額の30%)
大学入学時(18歳) :40万円(基準保険金額の40%)
成人時(20歳)   :50万円(基準保険金額の50%)
満了時(22歳)   :50万円(基準保険金額の50%)
合計:200万円

親の保険
死亡時に一時金50万円+毎年100万円 子が22歳になるまで
注:これとは別に保険料を負担することなく、前述の学資も支給される

子の保険
3歳までに亡くなった場合 20万円(基準保険金額の20%)
4歳まで         40万円(同40%)
5歳まで         60万円(同60%)
6歳まで         80万円(同80%)
6歳以降         100万円(同100%)

まず、親と子の保険のことを考えず、単純に学資として考えるならば、約283万円を支払って、合計で200万円を受け取るわけだから、純マイナスとして83万円となる。

つまり、この83万円が、親と子の保険料ということになる。

22年間で83万円なので、毎年3万7,727円、月にならせば3,143円か。

まあ、高いな。という感じ。

ほほ同じ保障が、他社商品を使えば、親(万が一の時に子が22歳になるまで100万円)で、1500円くらい。

子供の保険など、500円くらいだろう。と言うより、そもそも「いるか?」という気がする。

子供が亡くなって、100万円の金を欲しがる親がどこにいるのか?という感じで、そもそも必要性を感じない。

以上のような理由から、親の保険や子の保険を学資とセットにする理由は見当たらない。

学資は学資、それとは別に親の保障はちゃんと考えて入るべきだろう。

とは思うのだが、ひまわり生命の関係者に聞くと、

「それなりには売れる」

と言う。もちろんバカ売れはしてないが、同社は親会社が損保ジャパンなので、その代理店(損保代理店)がひまわり生命の商品を扱っていることが多い。




当然、損害保険が専門なので、生保に関してはそれほど詳しくない(もちろん人による。勉強している人は勉強している。)

そんなところに、古い付き合いのお客さんから、

「子供が生まれたので学資保険に入りたい」

などと相談される。

ひまわり生命には、ちゃんとした学資保険(元本割れしないもの)がないので、仕方なく、この商品を出す。

元本割れしているので、学資保険とは言えないような代物なのだが、声をかけたお客さんの方も、

「馴染みの保険屋さんから入ってあげよう」

と思っているので、特に他社と比較検討することもなく、

「まあ、色々保険も付いてるし、それはそれで安心だから、これで良いか」

となるようだ。

そのため、そんな「ほぼ付き合い」のセールスだけで、それなりには売れると言っていた。

前述の通り、余計な保障だし、保険料も高いとは思うが、仮に死亡してしまうことを考えれば、ないよりはあった方が良いことも事実。

お客さんもそれで納得しているなら、別に文句はないのだが・・・と言ったところだろう。

比較した方が良い商品

ソニー生命 学資保険 ★★★★☆

明治安田生命 つみたて学資 ★★★★☆

大樹生命 想いを育む大樹の学資(銀行窓販専用商品) ★★★☆☆

第一生命 こども応援団 Mickey(ミッキー) ★★★☆☆

参考コラム:
学資保険をどうしたらいいか悩んでいる方は
『学資保険はこう考えろ!!』
をご覧いただきたい。

他社の学資保険の☆評価一覧は、コチラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。