この保険の弱点はここだ!第一生命「トンチン年金 ながいき物語」

提供会社:第一生命

商品名:トンチン年金「ながいき物語」

この保険の弱点はここだ!!

トンチン型年金の中では「マシかな」というレベル。

なお、トンチン型年金の特徴や、その登場の背景、本来のトンチンと現代のトンチンの違いなどについては、以下のコラムにてまとめてあるのでご参照頂きたい。

参考コラム:トンチン型年金とは何か?特徴、背景、デメリット

トンチン型年金は、主に国内大手の保険会社(日本生命、太陽生命など)から販売されているが、返戻率などで比較すると、この第一生命の商品はわりと条件が良いと思う。

だが、上記のコラムでも解説しているが、当サイトではトンチン型年金は基本的にはオススメしていない。

弱点1 元本割れリスク

まあ、トンチン型年金の本質は「勝ち残りゲーム」であるので、その対価として「元本割れ」は仕方がない。

長生きすれば得、早く死ねば損ということ。

そのあたりを、具体的な契約例で見てみよう。(商品サイトより抜粋)

契約年齢:55歳
性別:男性
年金開始:70歳
保険料:54,000円/月
年金額:511,100/年
最低保障:10年間

上記の条件を解説すると、

・55歳の男性が毎月54,000円の保険料を70歳まで積み立てる

・その結果、70歳から511,100円の年金を「死ぬまで」受け取れる

ということになる。

だが、70歳まで一生懸命頑張って支払ってきたのに、71歳で亡くなってしまう可能性もある。そうなると大損だ。

そのため、本商品では「最低保証期間」が設けられており、それが10年。

つまり、70歳から10年、80歳までは途中で亡くなっても、残された遺族(妻や子)に年金が支払われる仕組みとなっている。

511,100円が10年間は保障されているので、約511万円は「絶対に回収」出来る。

対して、55歳から70歳まで15年間、毎月54,000円を支払っているので、その総支払保険料は972万円。

972万円のうち、511万円(52%)は戻ってくるのだが、それでも80歳までになくなれば、残り48%、約461万円は捨てることになるわけだ。

この461万円は、他の「長生きした契約者」のための原始となり、彼ら、彼女らの年金として支給されていく。

言い方は悪いが、見ず知らずの爺さん、婆さんに寄付したようなものだ。

もちろん、自分が「貰う立場」になることもあり得るので、それはお互い様であり、それがトンチン型ということになる。

では、少なくとも元本を受取るためには、何歳まで生きれていれば良いのか?

単純計算で「総支払保険料972万円」を「年金額511,100円」で割ると「19」となる。

70歳から19年後、89歳まで生きれていればトントン。

率直な感想を言う。

微妙じゃない?

70歳の男性が、平均してあと何年生きるのか?それをまとめたデータを平均余命と言い、国が毎年集計しているのだが、令和元年では「16年」となっている。

70歳から16年後は86歳。

データ上は、100人の70歳男性がいたら、半分は86歳までに亡くなっているということで、89歳はさらにそこから3年後ということで、更にはこの年齢になると、ちょっとしたことで死に直結するので、1年1年が勝負と言うか、その点、40代、50代の1年とはわけが違う。

この原稿を書いている際、ちょうど石原慎太郎氏の訃報に触れたが、石原氏の享年が89歳ということで、つまり石原慎太郎級に長生きしてトントン。

あれだけパワフルな人でも89歳で亡くなるわけだから、そのハードルは意外と高いように感じる。

データ上からも、半分以上は「払い損」になることが明確であり、筆者自身なら入らない。

余程健康に自信があって「俺は絶対に100歳まで生きる!!」というような方であれば良いが、人並みの生命力の人はやめておいた方が良いと思うのだが、どうだろうか?

筆者としては、勝率は半分もない「トンチンゲーム」に参加するくらいなら、投資信託や高配当の株でも買う方がよほどメリットがあると思う。

もしくは、保険なら外貨や、株などに連動する変額保険などが良い。

当サイトで高評価の貯蓄型商品を以下に掲載するので、是非、広い視野で検討して欲しい。

JA共済「ライフロード 」★★★☆☆

ソニー生命 変額個人年金保険 (無配当) ★★★☆☆

プルデンシャル生命 ドル建リタイアメントインカム ★★★☆☆

マニュライフ生命 こだわり個人年金[外貨建] ★★★☆☆

口コミ・評判(販売から)

トンチンという言葉を知っている方から「トンチン型年金はないのか?」と聞かれ、提案することはある。ニッセイ、太陽などに比べると、第一はまだ返礼率が良いので、それらと比較すると第一が優位かな?という感じ。だが、計算が得意な方であれば、だいたい「元本回収するまで時間かかるね」という反応で、他のドルなどに話が流れていく。稀に何の根拠もなく「自分は長生きする」とか、「おばあちゃんが100歳まで生きて、うちは長寿家系だから」ということを言う方がいて、そういう場合には決まることもある。どちらかと言うと、外貨に誘導するための噛ませ犬という感じで使っている。

口コミ・評判(契約者から)

なし

謝礼Amazonギフトカード300円!! アナタの口コミ教えて下さい!!
保険会社勤務、代理店勤務の方でも、販売現場の情報や、当サイトで指摘していない弱点(デメリット)などには謝礼(amazonカード300円)をお支払い致します。

比較した方が良い商品

日本生命 長寿生存保険グランエイジ ★☆☆☆☆

太陽生命 100歳時代年金 ★☆☆☆☆(トンチン型年金&介護)

編集後記:

約款